機関誌「非破壊検査」

「非破壊検査」第59巻総目次 -詳細-

巻頭言

新年のご挨拶 坂 眞澄 1-1
第七回学術セミナー「急増する経年劣化構造物をどうするか」 -社会資本の明日を支える非破壊検査-特集号刊行にあたって 廣瀬壮一 1-3
「中性子イメージングの新たな展開(1)」特集号刊行にあたって 川端祐司 2-61
「中性子イメージングの新たな展開(2)」特集号刊行にあたって 川端祐司 3-105
「コンクリート構造物の非破壊検査」特集号刊行にあたって 辻 正哲 4-157
「電界計測を基盤とする非破壊評価手法の適用と展開」特集号刊行にあたって 武尾文雄 5-203
「柏崎刈羽原子力発電所における地震後の健全性評価」特集号刊行にあたって 大岡紀一 6-247
「応力・ひずみ測定」特集号刊行にあたって 加藤 章 7-299
平成22・23 年度会長就任にあたって 横野泰和 8-351
「我が国の非破壊試験における標準試験片Ⅰ(表面探傷関連)」特集号刊行にあたって 中山安正 9-445
「宇宙機の非破壊信頼性評価」特集号刊行にあたって 佐藤英一 10-491
「非線形超音波法による非破壊検査・評価Ⅲ」特集号刊行にあたって 大谷俊博 11-541
「非破壊検査技術の保守検査への適用例 X」特集号刊行にあたって 四辻美年 12-601

 

報告・展望

放射線透過試験の活動報告と今後の展望 加藤 潔 8-354
超音波探傷試験の活動報告と今後の展望 和高修三 8-359
電磁気・浸透及びその他による非破壊試験の活動報告と今後の展望 塚田和彦 8-367
応力・ひずみ解析の活動報告と今後の展望 加藤 章 8-375

 

報告

学術委員会報告 −JSNDI 学術組織再編後の学術活 廣瀬壮一 8-352
保守検査特別研究委員会活動報告 笠井尚哉 8-381
画像処理特別研究委員会活動報告 青木公也 8-384
アコースティック・エミッション特別研究委員会活動報告 榎  学 8-386
新素材の非破壊評価特別研究委員会活動報告 小倉幸夫 8-388
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会活動報告 辻 正哲 8-391
赤外線サーモグラフィによる非破壊評価特別研究委員会活動報告 阪上隆英 8-394
標準化委員会活動報告 兵藤行志 8-396
ISO 委員会活動報告 大岡紀一 8-401
国際学術委員会活動報告 井上裕嗣 8-409
教育委員会活動報告 三原 毅 8-413
認証運営委員会活動報告 寺田幸博 8-416
広報活動委員会活動報告 小倉幸夫 8-420

解  説

特集 第七回学術セミナー「急増する経年劣化構造物をどうするか」
建築基準法の改正と赤外線調査 佐藤紀男 1-4
赤外線サーモグラフィによる非破壊試験の技術者認証制度設立について 阪上隆英,兵藤行志 1-10
耐久設計の実効性を担保するためのコンクリート表層品質確認技術への期待 岸 利治 1-15
鋼橋の疲労と破壊制御を目的とした非破壊検査技術の現状 三木千壽 1-22
特集 中性子イメージングの新たな展開(1)
京都大学研究用原子炉(KUR)利用設備整備計画の概要 川端祐司,高宮幸一,関本 俊, 齋藤泰司,徐  虬,田中浩基, 高橋千太郎 2-62
燃料電池研究のための中性子ラジオグラフィ技術の開発 竹中信幸 2-68
コンクリート工学への中性子ラジオグラフィの応用 兼松 学 2-74
植物研究と中性子イメージング −広がる応用分野と最近の動向− 松嶋卯月 2-81
特集 中性子イメージングの新たな展開(2)
中性子ダイナミックCT システムの開発 大塚裕介, 岡崎道彦,持木幸一,杉本勝美, 村川英樹,浅野 等,竹中信幸 3-106
中性子ラジオグラフィ用実時間信号処理 和田泰明, 野上雄一朗,持木幸一 3-110
ラジオグラフィ用擬似カラーコードの開発 持木幸一, 和田泰明,井上祐也,森 麗音 3-115
冷却型CCD の照射損傷とノイズ特性の変化 谷口良一 3-119
磁場イメージングへの中性子ラジオグラフィの展開 林田洋寿 3-125
特集 コンクリート構造物の非破壊検査
(第3回シンポジウム「コンクリート構造物の非破壊検査」企画・運営の概要 中田善久 4-158
シンポジウム「コンクリート構造物の非破壊検査」特別講演(1) 非破壊検査に望むもの −コンクリート構造物をめぐって− 柳井修司 4-160
シンポジウム「コンクリート構造物の非破壊検査」特別講演(2) −非破壊試験・促進試験における判定式の設定について− 濱崎 仁 4-166
パネルディスカッション 「あなたのマンションの診断に応える非破壊検査技術-点検・修繕の実状-」の概要 田村雅紀,兼松 学 4-170
論文審査を終えて 湯浅 昇 4-176
発表論文にみられる研究開発・調査技術などの動向 小林幸一,笠井芳夫 4-177
先端を行く機器展示 澤本武博 4-182
特集 電界計測を基盤とする非破壊評価手法の適用と展開
直流電位差法を用いたき裂評価技術の現状 多田直哉,浜田晴一 5-204
インピーダンス法を用いた石油タンク内面コーティングの劣化評価 伊藤大輔,岡崎慎司, 岩田克己,土田智彦 5-209
周波数掃引渦電流法による鉄鋼材料表層の材質変化と深さの非破壊評価 小島 隆 5-214
電磁波レーダを用いた先端的非破壊検査技術 田中正吾 5-220
マイクロ波による物性評価と欠陥検出 巨  陽,細井厚志 5-227
特集 柏崎刈羽原子力発電所における地震後の健全性評価
新潟県中越沖地震の教訓と対策 山下和彦 6-248
基礎ボルトの超音波探傷技術の適用と開発 小平小治郎 6-254
塑性ひずみ測定技術の開発とその適用について 野中善夫, 西水 亮,黒崎裕一,大岡紀一 6-
低サイクル疲労寿命に及ぼす予ひずみの影響 高木愛夫,鳥居広康, 小川武史,小茂鳥潤,中根一起, 菅野 智,板谷雅雄,齋藤利之 6-
特集 応力・ひずみ測定
デジタルホログラフィによるひずみ分布計測 藤垣元治 7-300
デジタル画像相関法を用いた変位・ひずみ分布測定 米山 聡 7-306
電着銅薄膜を利用した繰返し応力測定法 小野勇一 7-311
高分子圧電フィルムを用いたひずみ測定法 黒崎 茂 7-318
赤外線応力測定のリアルタイム計測法 矢尾板達也, Pierre BREMOND 7-324
サンプリングモアレ法による大型構造物の全視野変位分布計測 李 志遠,南原健一,小林大輔 7-328
特集 我が国の非破壊試験における標準試験片Ⅰ(表面探傷関連)
磁粉探傷用A形標準試験片について 佐藤研一,笠井尚哉 9-446
JIS Z 2329『発泡漏れ試験方法』に定める発泡液試験片の制定経緯について 田口哲夫,津村俊二 9-451
目視基準ゲージ(JIS Z 2340) 田口哲夫,佐藤長光 9-454
浸透探傷試験用対比試験片 徳岡優和,相村英行 9-459
特集 宇宙機の非破壊信頼性評価
NIMS-AIST-JAXA の3機関連携による非破壊信頼性評価 志波光晴,高坪純治,佐藤英一 10-492
宇宙機の非破壊検査について 沖田耕一 10-496
国産宇宙ロケットエンジン用材料とNIMS 材料データシート 緒形俊夫 10-501
ロケット燃焼器のレーザ超音波映像化探傷技術 高坪純治,津田 浩,遠山暢之, 森谷信一,升岡 正,山脇 寿 10-504
特集 非線形超音波法による非破壊検査・評価Ⅲ
2つの超音波の非線形相互作用を用いたイメージング 秋山いわき,吉住夏輝,江浦太之, 明定功太郎,吉田憲司,渡辺好章 11-542
応用の観点からの非線形音響 鎌倉友男 11-549
キャビテーション気泡の空間分布がソノケミカル反応効率に与える影響 辻内 亨 11-555
超音波による生体内マイクロカプセルの動態制御 桝田晃司,中元隆介,渡會展之 11-562
二層型圧電振動子を用いた非線形超音波検出法とその応用 福田 誠,今野和彦 11-567
特集 非破壊検査技術の保守検査への適用例Ⅹ
RBI における検査有効度の重要性 小森一夫 12-602
配管の腐食・劣化診断技術(Thru-VU) 樋道亮司 12-606
非破壊検査におけるロボット化の取り組み 和田秀樹 12-610
配管梁接触部の減肉検査の原理,特徴及び現場適用 宮沢 洋 12-614
超音波TOFD 法による伝熱管内面腐食検査法 榊原将之,芝田三郎,引地達矢 12-619

 

研究速報

反射体を用いたガイド波の高効率励起検出法による欠陥検出性能の検証 小倉圭二,近藤浩徳, 吉田憲一,西野秀郎 9-466
初透磁率の不均一性を考慮した残留オーステナイト含有量電磁非破壊検査 西下 慧,池田裕二郎, 後藤雄治,高橋則雄,笹栗信也 9-468

 

研究調査資料

異方性磁気抵抗素子センサを用いたECT による燃焼器の欠陥検出の基礎検討 何 東風,志波光晴, 山脇 寿,立木 実,糸崎秀夫, 森谷信一,升岡 正,植竹一蔵 10-510
固体ロケットモータの空気超音波による非破壊検査 湊 将志,山下清貴, 塩野秀幸,佐藤明良,佐藤英一 10-515

 

資料

原子力発電設備の構造強度評価の概要について 中島政隆 6-259
第13 回 アジア・太平洋非破壊試験会議報告 大岡紀一,井上裕嗣 11-573
第4回 日米シンポジウム開催報告 戸田裕己 11-586

 

論文

疲労き裂からの表面弾性波反射強さの疲労サイクル中の変化 ワグル サナット,趙 春慧, 蔡 育霖,加藤 寛 1-28
マグネシウム合金スタッド溶接の振動解析による非破壊検査 貝田博英,糸平圭一,坂口天章, 森 和也,鳥越一平,岩本達也 1-33
磁気異方性センサを用いた管路応力の非破壊診断の精度向上 飯村正一,境 禎明 1-38
高分解能X 線CT による小動物生体内での骨変化の計測 -ラット大腿骨中の骨セメントの経時変化- 水田安俊, 水野峰男,橋本雅美,池田 泰, 向田征司,根尾昌志,中村孝志 2-86
赤外線サーモグラフィ試験による配管のスクリーニング技術 遠藤英樹,日下卓也,阪上隆英 2-90
漏洩磁束探傷法によるワイヤロープ検査の数値解析による評価 吉元慎治,小坂大吾, 橋本光男,大西友治,石田 礼 3-131
ガラス板に挿入した表面き裂の光干渉法による破壊挙動の解析 関野晃一,桑原和也,清水紘治 3-138
電磁波レーダを用いた鉄筋コンクリートにおける鉄筋のかぶり高精度非破壊計測 田中正吾,岡本昌幸 4-183
配管の超音波連続肉厚測定装置の開発 芳賀啓之, 松尾祐次,中川峰寛,冨高健幸, 西村裕二,田村孝市,花口正典 4-189
イメージベース波動伝搬シミュレーションと超音波探傷法のモデル化への応用 中畑和之, 徳永淳一,廣瀬壮一 5-231
ピエゾケーブルを用いた一定繰返し荷重による動ひずみ検出法(第1報 ケーブルからの直接電圧測定法) 黒崎 茂,齋藤久嘉,志村 穣 6-272
全波形サンプリング処理方式を利用した散乱振幅からの欠陥再構成 中畑和之,平田正憲,廣瀬壮一 6-277
軸対称SH 波EMAT による空冷式熱交換器チューブ腐食の非破壊評価 菊池 務,藤巻清和 7-334
ひずみ無依存ファイバ・ブラッグ・グレーティングセンサの特性評価とひずみ変動条件下で計測されたAE の周波数解析 津田 浩,佐藤英一,中島富男, 中村英之,荒川敬弘,塩野秀幸, 湊 将志,倉林秀幸,佐藤明良 10-520
テラヘルツ波による耐熱コーティング材の非破壊評価 渡邊 誠, 黒田聖治,山脇 寿,志波光晴 10-526
2段階弾性波動方程式を基本にした改良型差分法による超音波伝播シミュレーション 山脇 寿 12-624

 

協会だより

平成21 年度 第2回応力ひずみ測定分科会開催 1-45
The 2009 KSNT Summer Ultrasonic Testing Workshop に参加して 1-46
平成21 年度 第2 回超音波分科会開催報告 3-145
表面探傷分科会(平成21 年度 第2回)報告 3-146
「安全・安心な社会を築く先進材料・非破壊計測技術シンポジウム」報告 5-239
「ノンディ 感動をありがとう!」 6-284
各地区指導員・一般に対するデジタル探傷器取り扱い説明会 7-340
超音波分科会(平成21 年度 第3回)報告 7-341
第17 回 超音波による非破壊評価シンポジウム報告 8-422
鉄筋コンクリートの非破壊試験特別研究委員会(平成21 年度 第3回研究委員会報告) 9-470
平成22 年度 第1 回応力・ひずみ測定部門講演会開催報告 9-471
放射線部門講演会(平成22 年度 第1回)報告 9-472
電界計測に基づく非破壊評価応用研究会第1回)報告(平成22 年度 9-473
平成22 年度 第1回 超音波部門講演会開催報告 10-533
平成22 年度 第1回 表面3部門合同研究会開催報告 10-534
−The Fourth Japan-US Symposium on Emerging NDE Capabilities for Safer World における研究発表※− 11-590
表面3部門合同研究会(平成22 年度 第2回)報告 12-630
平成22 年度 第2回 応力・ひずみ測定部門講演会開催報告 12-631

 

新刊紹介・ブックレビュー

超音波欠陥サイジングの実務に必携 1-47
「ひずみ測定 問題集」 2-96
おもしろ不思議なCT スキャンの世界 3-147
「浸透探傷試験 問題集2010」 6-285

 

展示会

「第10 回総合試験機器展 2009」 1-48
「第19 回ファインテック・ジャパン」 1-49
「第12 回組込みシステム開発技術展」 2-97
「Embedded Technology West 2009」 2-98

     
1か月半年年間

<<2062年01月>>

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
1か月半年年間

<<2062年01月~2062年06月>>

1か月半年年間